ご挨拶
俳句は五、七、五の十七音節で表現される短い詩です。
日本語の読み書きが出来る人なら誰でも簡単に俳句を作ることが出来ます。
俳句の会に入って俳句を作り俳人になりましょう。
初心者も大歓迎です。
俳句は座の文芸と言われています。
句会(座)に参加して、自分の句を投句、他の人の句を選句、批評します。
句会を繰り返し行うことでお互いの俳句のレベルを高めて行きます。
更に、句会に参加することで皆と知り合いになり、労せずして仲間づくりができます。
俳句の会では、次の三つの句会を開いています。
さわやかネット句会……電子メールで投句、選句、批評をして句会をします。(月一回)
あすなろ句会…参加者が特定の場所に集まって句会をします。(月一回)
吟行句会………参加者が皆で一定の場所を見て回り作句をして句会をします。(年二回)
俳句の会に入会すれば、どの句会にも参加出来ます。
どれか一つだけ参加することも出来ます。
俳句の会に入って、俳人になり、仲間と楽しい時間を過ごしましょう。
|